今回は、井上尚弥さんの3人の子供について見ていきましょう。
井上尚弥と嫁の咲弥の子供について
井上尚弥と嫁の咲弥の間に子供は何人いるのか?3人です。
2015年12月1日に嫁の咲弥と結婚し2年後に子供を出産します。
2017年10月5日に第一子となる子供。息子で長男を出産。
息子の名前は井上明波(いのうえあきは)くん
2023年10月04日現在の年齢は5歳。
息子の明波(あきは)くんの名前の由来は、父親の井上真吾が代表を務める塗装会社の名前が「明成塗装」で「明」の文字は「明らかにはっきりした」という思いがあり、その意味を息子にはかめはめ波を打ってほしいという願いから、明波になったのではないかと思います。(かめはめ波は個人的な感想です。)
2019年12月9日に第二子となる子供。長女で娘を出産。
娘の名前は不明
2023年10月04日現在の年齢は3歳。
2021年4月14日に第三子となる子供。次女で娘を出産。
娘の名前は不明
2023年10月04日現在の年齢は2歳。
どうやら息子の井上明波(いのうえあきは)くん以外の子供。娘の名前は非公表らしいです。
しかし井上尚弥の試合時のユニフォームを見て頂いたら子供の名前がわかるのです。
『明波→AAA』に変わっています。
井上尚弥のAAAの意味、つまり子供の名前は全員頭文字が『A』ということです。
また嫁の名前は咲弥(さや)ですし、嫁の名前が子供の名前に組み込まれることもありますよね。
よって娘の名前は『あや』と『あいな』ではないかと予想します。
あやの「や」は嫁の「さや」から取り、あいなの「な」は「なおや」から取ったのではないかと。
これはあくまで予想ですので本気にしないようお願いいたします。
井上尚弥と嫁の咲弥の子供の幼稚園について
長男の明波くんと長女の幼稚園ですね。
どこの幼稚園に通っているのかはわかりませんが、井上尚弥の自宅のある、神奈川県座間市のどこかでしょう。
個人的に私立の幼稚園などには入れず、公立なのではと思っています。
ただまあお金はありますので、子供をより良い環境に預けたいことから私立の幼稚園に入れる可能性もありますは、井上尚弥さんの口から、「お受験があった。」などの話は聞きませんし、公立の幼稚園でしょう。
この先、小学校にも入りますが、またその時、公立なのか私立なのかわかるでしょう。
ちなみにですが、息子で長男の井上明波くんは2020年の3歳の時にもうボクシンググローブをはめて、サンドバックに打ち込みをしています。
親の背中を見て育っているからでしょう。こうなるのは当たり前ですよねw
・家では父親とおじいちゃんはトレーニング
・試合は会場でも見る(お父さんのカッコイイ姿)
・母親の咲弥さんも栄養満点の食事で体作りをサポート
この環境にいて、ボクシンググローブをはめない子供はいないでしょうね。
ただ、父の井上尚弥は「パパは不安でしかないよ、、、#矛盾」とインスタを投稿。
将来どうのようになるか楽しみですね。
井上尚弥と嫁の咲弥の3人の子供。息子と娘の情報まとめ
生年月日:2017年10月5日生まれで、2023年10月04日現在の年齢は5歳。
学歴:幼稚園
生年月日:2019年12月9日生まれで、2023年10月04日現在の年齢は3歳。
学歴:幼稚園
生年月日:2021年4月14日生まれで、2023年10月04日現在の年齢は2歳。
〜井上尚弥と嫁の咲弥の子供の噂〜
・子供の幼稚園は公立じゃないかと予想。
・子供がダウン症や病気の噂はデマ
・子供の名前は全員、頭文字が『A』試合のユニフォームの名前で発覚!
・娘の名前は『あや』と『あいな』と予想。親の名前から取った。
・息子の井上明波はもうグローブをはめて打ち込みをしてる
まだまだ子供たちは小さいですが、これからが楽しみですね。
ちなみに井上尚弥が所属する大橋ボクシングジムは子供は男の子も女の子も通っているので、もしかすると娘さんもボクシングをするかもしれないですね。
コメント