今回は、古村比呂さんについて、ご紹介したいと思います。
目次
古村比呂の息子や子供について。
古村比呂さんは子沢山のようです。
古村比呂には息子が3人!
1992年に結婚した布施博との間に、
1992年長男である息子を出産、翌年次男誕生、1997年には3男も誕生。
2009年4月離婚したので、現在はシングルマザー。
1992年に俳優の布施博さんと結婚した古村比呂さんには、
3人の息子さんがいらっしゃいます。
お二人は2009年、今から18年前に離婚。古村比呂さんは現在シングルマザーとして、
3人の息子さんを育てられているとのことです。
元旦那・布施博と泥沼離婚、子供たちにも影響が
こちらが3人の息子さんの画像です。
どことなくお母さんにもお父さんにも似ている雰囲気ですよね。
それにしても長男は23歳だなんて、かなり大人になられているんですね!!
子供さんのことについてもやや複雑なようで、調べによると3人の子供さん達のうち、
3男だけが古村比呂さんに親権があるといいます。つまり、あとの2人は布施博さんが、
親権を持っているのだとか・・・なんでそんなことにしたのかは??スポンサードリンクただ、子供たちは3人とも古村比呂さんのところで暮らしているそうです。
親権がなぜこのような結果になったのか、気になって調べてみたところ、
離婚が成立するまでの間に、壮絶なやりとりがあったことが判明しました。
別居後、古村比呂は、布施博に離婚の話合いを持ちかけましたが、
全く応じてもらえず、3人の息子の養育費さえ送られてきませんでした。
古村比呂が、2008年12月に、家庭裁判所へ調停申し立てを行いましたが、
布施博は、第1回調停を欠席。2009年4月にようやく離婚が成立したのだといいます。
この話が本当だとすれば、親権だけ持っているのに、
養育費は払わないなんて・・・ひどすぎて言葉が見つかりません。
「行列のできる法律相談所」で息子の写真が勝手に公開!?
古村さんが激怒したのは、2013年3月3日放送『行列のできる法律相談所』
「もう2度と失敗しないぞ!再婚さんいらっしゃ~い!」コーナー内で、
元旦那布施さんは、再婚した妻(女優の井上和子)と共に出演。
そこで、前妻コムラさんとの息子3人(今は離れて暮らしている)の写真を、
布施さんが公開したのだ。「古村さんは“息子たちの写真が勝手に使われたけど、どうなの?
あれって許されるの?(写真に)目線すら入ってなかったし!”
って烈火の如く怒ってましたね。特に三男は先日、高校受験を終えたばかりの難しい年頃ですから、
“母親としては、やっぱり心配になる…”とこぼしていました」
テレビ放送では、長男が音楽活動をしているのだが、
父親布施も裏方として支えたいとして、ライブコンサートで、
照明を担当したというエピソードも披露した。パパである布施は、3人の息子写真を自宅の部屋に飾っているという。
夫婦の離婚は当人同士にしか分からない問題があるものです。
なのでいくら他人が想像したところで、真相が分かることではないと思っています。
しかし、人気テレビ番組で勝手に息子の写真を公開してしまうなんて、
あまりにも稚拙な行動過ぎて・・・。
息子を愛するあまりの父の行動だったのかもしれませんが、
母としては相当激怒したに違いありません。
今は3人ともほとんど手のかからない年齢となってますね。手のかからないどころか、古村さんの大きな支えとなっていることでしょう。
社会に出て経済力のつく息子さんたちからたくさんプレゼントなどを買ってもらえるはずです!!
リンパ浮腫や顔ダニが再発した?
怖い病気みたいです。
がん闘病の後遺症でリンパ浮腫を発症
古村比呂さんは、2013年4月にTBS「世界の果ての日本人」の仕事で
ジャマイカに行ったあと、朝起きたら左足が全体的にむくんでいることに気づきました。左足のむくみは、長時間のフライトが引き起こした「下肢リンパ浮腫」でした。
合計で20時間近く飛行機に乗っていたので、かなり気を使い、
強力な着圧ストッキングとレッグウォーマーを使い、
できるだけ足を平らにするなどしていたのですが。足を休めれば治ると思い、マッサージを続けたのですが、
足のむくみは悪化していき靴も履けなくなりました。
通常の足のサイズは23cmなのですが、左足は26cmのサイズの靴さえ履けません。
歩くのさえ困難な状態となりました。以前からずっと心配していたリンパ浮腫を発症してしまったのです。
足がむくんだ時の画像がこちらです。誰が見ても左右の足が大きく違うことが分かりますね。
この状態でもお仕事をしていたなんて、母は強しというか・・・涙が出てしまいそうです。
湿疹の原因は『ダニ』だった
リンパ浮腫が落ち着いて来た頃、古村比呂さんはまた大きな病に掛かってしまいます。
次は一体どんなことが起きてしまったのかというと、
この湿疹ができたのは2014年の春頃のこと。
今まで湿疹などできたことがない彼女は不安に駆られるがまま皮膚科へと足を運びます。皮膚科では季節柄、花粉アレルギーという診断を下され、薬を処方されましたが、
一向に治る兆しは見えず、遂には患部が風に当たるだけで痛みを感じるようになるまでに、
悪化してしまいます。湿疹が常に顔にできているために女性のたしなみともいえる化粧が全くできなかったそうです。
彼女がマスクをつけていたのは顔の湿疹やただれを隠すためでした。そこで番組では彼女の皮膚を専門医に診てもらうことになります。
すると驚愕の事実が判明しました!なんと彼女の湿疹の原因は『ダニ』だったのです。
古村比呂さんに次に起こった問題は顔中に赤い湿疹ができるという謎の症状でした。
番組の中で原因を探っていくと、
古村比呂さんの湿疹の原因は『ダニ』ということが判明したのです!?
一体どうして顔にこれだけの量のダニが発生してしまったのでしょうか!?
原因は不適切なスキンケア!!誰にでも起こる『毛包虫性座瘡』
病名は『毛包虫性座瘡』。
これは人の顔に住み着くダニが異常繁殖したことにより引き起こされる病気です。このダニはニキビダニと呼ばれ、健康な人間の皮膚にも存在するダニです。
ニキビダニは皮脂を食糧としているため、余分な皮脂を食べてくれるこのダニは、
人間にとって本来は無害な存在なのです。しかし、無害なダニもその数が爆発的に増殖すると、
人間に害をなす存在へと豹変してしまうのです。それを引き起こす一因として多いのが不適切なスキンケアと言われています。
例えばメイクを十分に洗い流さなかったり、まつげエクステを交換せずに使用した場合、
それはニキビダニが異常繁殖する温床になってしまいます。番組で語られた彼女の犯したミスとはこの不適切なスキンケアのことでした。
この症状はメイクをする習慣のある女性に好発するため、女性は特に注意が必要です。番組内で原因が究明されたことで現在の彼女からは湿疹やただれなどはなくなり、
美しい肌を取り戻すことに成功しています!
どうしても疲れてしまった日はメイクを落とさないで寝てしまうことのある私は、
この記事を読んでしばらく茫然・・・としてしまいました。
古村比呂さんの場合はたった1日のことではなかったと思いますが、
これはメイクをする女性なら誰にでも起きる可能性があると思うので、
とても怖いなと思いました。
古村比呂さんがテレビで公開してくれたおかげで、
予め危険だということが知れてとても感謝です!!
今ではすっかり美人の古村比呂さんに戻ったとのこと、
綺麗な肌に戻って本当に良かったですね!!