今回は宇宙飛行士の山﨑直子さんの娘について見ていきましょう。
山﨑直子の娘の名前や年齢
宇宙飛行士の山﨑直子さんに子供は何人いるのか?2人います(娘)。
2000年に山﨑大地さんと結婚。2012年2月に離婚。
山﨑直子さんに再婚の噂もありますが、現在までしていないです。
2002年8月11日に第一子となる子供。娘で長女の優希(ユキ)さんを出産。(出産年齢32歳)
2023年09月30日現在の年齢は21歳。
第一子は日本生まれ。
2011年10月24日に第二子となる子供。娘で次女を出産。(出産年齢41歳)
2023年09月30日現在の年齢は11歳。
第二子はアメリカ生まれ。
次女の名前は非公表となってます。
出典:https://xn--o9jl2cn5979a5iolh8di5c.com/
ちなみに第一子を妊娠した時と同時期に宇宙飛行士認定を受け、このまま妊娠し出産するのか?それとも宇宙飛行士の訓練をするのかかなり悩んだそうです。
しかし山﨑直子さんは両方選び、『子供を背負いながら訓練します』と言い切り、見事出産しました。
もしここで子供のことを諦めて流産することを選んでいたら2人の娘が生まれなかった子もしれませんね。
また第二子とアメリカで出産したのは20歳になるまで二重国籍が認められることも理由だそうです。
なんでも山﨑直子さんはアメリカでビザの問題があり、夫はアメリカで仕事ができるまで、何年もかかった苦労があったからだそうです。
アメリカでの出産は船の上
出典:https://hash-casa.com/
第二子の娘は自宅出産というか、自宅代わりにしていたハウスポート(居住もできる船)で出産したそうです。
・アメリカは医療費が高い
・助産院であればかなり料金が安くなる
・日本の出産費用と変わらないくらいになる
ちなみに病院に入院して出産しないといけないとなっていたら日本に帰って出産していたと語っています。
出典:https://xn--u9jy52gr2p5pl0ur6lcz20behl.com/
自宅出産した時は夫も長女のユキさんもいたそうで、最初長女は「こわいかなあ」と言っていたそうですが、陣痛が始まってだんだん興味が出てきて「腰をさすってくれたり、「頑張ってね」と応援してくれたそうです。
そしていざ赤ちゃんが誕生した時には「わあ、すごい!赤ちゃんだ!」と言っていたそうです。
当時9歳だった長女のユキさんはその後も、オムツ替えやミルクなど手伝ってくれるいいお姉ちゃんになったのです。
娘の学校や大学はどこ?
出典:https://world-schools.com/
2003年4月に生後8ヶ月の長女を保育園に入園させた。
2003年7月からロシアに単身赴任に行くことになります。
2004年から山﨑直子さんは宇宙飛行士の訓練のため、アメリカに移住します。
アメリカのヒューストンでは朝の6時半から預かってくれる保育園に預けていた。
幼稚園や小学校、中学校までアメリカのヒューストンに通っていたそうです。
娘の高校や大学については不明です。
娘の子育て&エピソード
出典:https://www.jiji.com/
・アメリカで生活を始めた時、娘が「保育園にいきたくない、ママ、今日は会社休んで」と泣きながら言ってきた
・娘はその時、英語も日本語もままならず、また寂しかった
・山﨑直子さん「ごめんね、ママも一緒にいたいけど、会社に怖い鬼がいて、今日は仕事に行かないと、鬼に追いかけられちゃうんだよ」と言っていた。
・宇宙に行く打ち上げ1ヶ月前、小学校低学年だった娘が熱を出して看病しようとした
・娘は「ママあっち行って。ママにうつったら、宇宙に行けなくなるから」と言われた
・夜寝る前には「生まれてきてくれて、ありがとう」と言っている
・1日に1度はギュッとハグすることが毎日の習慣
子供が自分の仕事や夢のことを理解してくれて言われた言葉が山﨑直子さんの心にジーンときたそうです。
子供も小さいのに色々考えているんだなあと思ったと言っています。
出典:https://www.sponichi.co.jp/
またアメリカでの教育法に関心したこともあったのです。
・娘が通ってていた学校は年長から小学校まで毎年『サイエンス・フェア』という自由研究がある
・みんなの前で発表する親子参加のイベント
・『仮説、調べるのに必要なもの、調べる方法、実験結果、考察』と論理的にまとめる自由研究
・『シャボン玉に色がつけられるのか?』というテーマでの自由研究をした
・一見透明だが、一番下のしずくに色がついている。これは地球の引力が色素を下に引っ張っているからなのか?などを考えた。
この研究結果は後に山﨑直子さんが宇宙に行き、ISS(国際宇宙ステーション)の中で実際に実験し、娘の予想通り色付きのシャボン玉になったことをTV会議で娘に見せてあげることができたそうです。
宇宙で娘の実験の証明ができるなんて地球でも数少ない経験でしょうね。
出典:https://twitter.com/
長女の「何かあったら声をかけてね」というとドアノブに『声』がかけられており、次女の家庭科のテストではユニークな回答などもあったりします。
アメリカでの生活で娘たちの感性が磨かれたのでしょうね。
山﨑直子の娘2人!長女と次女の情報まとめ
生年月日:2002年8月11日生まれで、2023年09月30日現在の年齢は21歳。
学歴:保育園→小学校→中学校はアメリカ。高校や大学については不明
生年月日:2011年10月24日生まれで2023年09月30日現在の年齢は11歳。
学歴:家庭科のテストがあるので日本の学校に通っている
・アメリカは病院で出産より、助産院で自宅に来てもらうと医療費は安い
・娘とは毎日ハグをする
・アメリカの幼稚園の自由研究はレベルが高い
・長女は周りに気を遣う優しいタイプ
・次女は自分の好みにこだわりがあるタイプ
・共通するのは2人ともマイペースで好きなことに熱中する点
出典:https://www.u-tokyo.ac.jp/
山﨑直子さんは1970年12月27日生まれで、2023年09月30日現在の年齢は52歳です。
離婚しているので旧姓は角野(すみの)なので戸籍は戻しているかもしれないです。
宇宙飛行士は病気になるとせっかく訓練しても宇宙に行けなくなります。そんな山﨑直子さんは現在まで病気やケガもなく、健康で元気な毎日を送っています。
今後も娘2人と幸せに過ごしてほしいですね。
コメント