【孫6人】加藤登紀子の3人の娘・長女の藤本美亜子、次女のyaeは歌手、三女の現在について

歌手
スポンサードリンク

歌手の加藤登紀子さんの子供について。3人の娘について見ていきましょう。

スポンサードリンク

 

加藤登紀子の子供は3人。娘について

1972年5月6日、加藤登紀子さんは、学生運動のリーダーだった藤本敏夫さんと周囲の反対を押し切り、獄中結婚をしました。

加藤登紀子の第一子の子供。娘で長女の名前:藤本美亜子
生年月日:1972年12月7日生まれで、2023年09月30日現在の年齢は50歳。
名前の由来:「美しい亜細亜の子」という意味があるそうです!

加藤登紀子の第二子の子供。娘で次女の名前:Yae(本名・藤本八恵)
生年月日:1975年12月14日生まれで、2023年09月30日現在の年齢は47歳。

加藤登紀子の第三子の子供。娘で三女の名前:不明
生年月日:不明

加藤登紀子さんの娘の中で三女だけ情報がほとんどありません。

それではそれぞれの娘や孫についても見ていきましょう。

 

加藤登紀子の娘で長女の藤本美亜子の現在について

長女の藤本美亜子さんの学歴はどこの大学を卒業したのかは分かりませんでした。

長女の藤本美亜子さんが2009年に結婚され、畑中美亜子になりました。

藤本美亜子が結婚した畑中さんはこちらの人です。

子供を1人出産した時は青山で器の店「草so」を経営していましたが、第二子の出産を機に千葉県鴨川市へ移住。

なぜ鴨川へ移住したのか?というと、生前・父親の藤本敏夫が手がけた多目的農園「鴨川自然王国」があり、2010年10月に自宅の一部でカフェと器の店を始め、米作りもし、ワークショップやイベント出店を中心に現在も活動しています。つまり長女の藤本美亜子の職業は経営者です。

子供2人と旦那と父親が残してくれた心安らげる自然の空間。

加藤登紀子さんも孫と楽しく遊んでいるのでしょうね。

 

加藤登紀子の娘で次女のYaeこと藤本八恵の現在について

加藤登紀子の娘で次女のYaeは家族で唯一芸能人として歌手活動しています。

まずがYaeの学歴です。

大学は都内の大学に通っていたそうですが、どこかはわかっていません。
その大学に進学する時に母親と父親と意見の食い違いがあったそうです。

・高校から進学するときに「大学に行く理由がわからない」というと加藤登紀子は沖縄芸大をすすめられた
・Yaeはどちらかというと沖縄芸大に行きたかった
・父親に言うと猛反対され地方の北海道の大学に行けと言われた
・その理由は「沖縄に住んだら日焼けして色黒になったら嫁に行けなくなるから、北海道なら日焼けしないだろう」とのこと
「万が一、沖縄芸大に合格しても一切学費は出さない」と言われ都内の大学へ行きました。

このようにYaeさんは徹子の部屋に出演の際に語っていました。

1995年:音楽劇『コルチャック先生』で女優デビュー

子供の頃から母親と同じ歌手にはなりたくなりを言っていたそうですが、ステージで脚光を浴びることで歌手になりたいと想いは変わり1999年にシンガーソングライターとして活動します。

CMソングとして歌った『別れの曲』が話題にはなりましたが、最初の下積み時代は新宿の歌舞伎町のレストランや居酒屋など場所は問わずライブパフォーマンスをしていました。

そして2001年にアルバム『New Aeon』をリリース

加藤登紀子とYaeの親子共演もありました。

その後も歌手活動していましたが、2005年に結婚し、子供も3人出産し、長女の藤本美亜子と一緒に鴨川で農業活動もしています。

現在のYaeさんの肩書きは『半農半歌手』だそうです。

Yaeさんの旦那の写真はありますが、名前はわかっておりません。

Yaeと結婚した旦那との出会いは鴨川

ふと鴨川に帰ってきたら、畑を開墾している若者がいて。
「何をやってるんですか、手伝いましょうか」と。
畑仕事の後、日があるうちから飲み始めて、お酒と焚き火があるなんとも居心地のよい空間にいるうちに「ここには未来がある」と直感したのです。

もちろん、そのときは結婚など考えていません。

彼も東京からきた人で、100何十年経つ古民家に住んでいました。
当初、彼は「1年くらいここで農業を研修したらどこかへ行きたい」と言っていましたが、結局私が捕まえて、ここに根付かせてしまいました。

旦那と結婚した翌年、2006年に第一子の男の子。和麻くんを出産

次男も生まれ、その次は娘で長女の名前はまきちゃんです。

スポンサードリンク

娘のまきちゃんはいつも積極的に畑仕事を手伝ってくれるかわいい子供です。

Yaeさんは現在も歌手活動もしていますし、自然に囲まれ、かわいい子供たちと農業生活を楽しんでおられます。

 

加藤登紀子の娘で三女の現在について

三女の情報についてはほとんどありません。
名前はおろか、学歴などもわかっておりません。

ですが、加藤登紀子さんのツイッターに三女の話があります。

沖縄からの娘家族が帰り、またこうしてひとり!旅の支度をしながら、嘘のような静けさを味わってる。生きることと、歌うことが二つの車輪。そう思ってきたけど、命いっぱいの世界は満ち潮。潮がひいたあとは津波のような混乱。一つ一つかたずけて、自分の世界に戻る。この往還は大きな振り子だ。

つまり沖縄に在住ということです。三女は結婚して沖縄に移住したのですね。

鴨川は自然が豊かで沖縄は海があり自然に囲まれており、家族全員が自然に囲まれて幸せに豊かに暮らしているのですね。

 

加藤登紀子の娘3人と孫の情報まとめ

娘で長女の藤本美亜子(ふじもとみあこ)さん
2009年に結婚し、畑中美亜子(はたなかみあこ)さんになる。
生年月日:1972年12月7日生まれで、2023年09月30日現在の年齢は50歳。
学歴:不明
結婚歴:2009年に畑中さんと結婚し第二子の出産を機に鴨川に移住。『鴨川自然王国』の経営をしている。
子供:2人の子供がいる
職業:鴨川自然王国の経営者
娘で次女のYae(藤本八恵:ふじもとやえ)さん
生年月日:1975年12月14日生まれで、2023年09月30日現在の年齢は47歳。
学歴:都内の大学
結婚歴:ふと鴨川に帰った時、隣の畑にいた若者をゲット
子供:息子2人と娘1人、合計3人の子供を出産。
職業:半農半歌手(農業体験も開く活動もしつつ、歌手の活動をしている二刀流です。)
娘で三女の名前:不明
生年月日:不明
学歴:もちろん不明
結婚歴:結婚し沖縄に移住。1人の子供を出産しているそうです。

加藤登紀子さんは3人の娘と6人の孫がいます。

自然豊かな環境で孫たちを一緒に触れ合うのは本当に癒やされそうです。

ちなみに加藤登紀子は息子について検索もされていますが、それは息子がいるのではなく、「息子」という歌があるだけです。

 

加藤登紀子さんの夫の藤本敏夫と獄中結婚

加藤登紀子(かとうときこ)
本名:藤本登紀子(ふじもとときこ)
生年月日:1943年12月27日生まれで、2023年09月30日現在の年齢は79歳。
出身地:満洲国ハルビン市
学歴:東京大学文学部卒業

加藤登紀子さんは満州で生まれ、敗戦後に母の実家の京都に行き、その後父親の仕事の関係で東京に移住します。

加藤登紀子さんの夫の名前は、藤本敏夫さん
画像がこちら!

藤本敏夫(ふじもととしお)
生年月日:1944年1月23日生まれ、2002年7月31日(没58歳)
出身地:兵庫県西宮市
学歴:同志社大学文学部中退

学生運動に参加していました。
そして、1972年に学生運動関連で逮捕
中野刑務所に収監されます。

その収監の翌月、5月6日に加藤登紀子さんと藤本さんは【獄中結婚】
周囲からの反対も多かったとか。
歌手として成功している加藤さんが獄中結婚するのは心配になるのも分かる気がします・・・。
結婚の際の加藤さんの父親は・・・

結婚するとき、父(幸四郎さん)が私に言ったんですよ。
「オレみたいな男と結婚したお母ちゃん(淑子=としこさん)はえらい苦労しよった。お前も同じ道、歩むんやな」って。そういえば、思いや侠気(おとこぎ)は父と似ていたのかも。

結婚の際の事務所社長とのエピソード

所属事務所の石井好子社長(シャンソン歌手)に伝えると、結婚も出産も賛成してくれました。石井さんは、「仕事はもうしなくてもいい。でもね、歌手を辞めるかどうかは、あなたの心の中にしまっておきなさい」って。
「知床旅情」でレコード大賞歌唱賞を取った翌年だったから、既に仕事はいっぱい入っていたと思う。後で聞いたら、石井さんは周りから「何であんな結婚を認めたんだ」としかられたそうです。
石井さんの決断には本当に感謝しています。

心配や反対のあった結婚でしたが、結婚後にも色々あったようです。
その一つが、夫である藤本さんの選挙出馬

ずっと、選挙に出るなら離婚するわよ、って言ってたんです。
でも彼は「男が一度決めたことを翻すわけにいかない。離婚も仕方がない」って退かない。今度は私が慌てる番。何で選挙ぐらいで離婚しなくちゃいけないのか。
“女には二言があるのよ”(苦笑)。

だけど、選挙運動を手伝うわけにはいかなかった。
ちょうど宮崎駿(はやお)監督の映画「紅の豚」(登紀子さんはヒロインの声優を務め、主題歌も歌った)が公開される時期。
特定の候補者に“肩入れ”すると、テレビのキャンペーンなどには出られなくなってしまうのです。だから、歌手として表のメディアには出られないけど、妻としては応援します、ってね。

〈結局、藤本さんは落選。開票日当日、夜遅く帰宅した藤本さんは、全員で出迎えた家族に対し、選挙の話は一切しなかった〉

テレ隠しなのか、おい、テレビをつけろ、阪神-巨人戦はどうなったんだって(苦笑)。いつも“変化球”なんですよ、彼は…。

夫の行動に動じず、冷静に対処した加藤さん。
付き合っていた頃から、藤本さんの思いつきには慣れていたのかもしれません。

 

加藤登紀子の夫・藤本敏夫の死因について

反対をされても結婚し、2人の子供にも恵まれていた加藤さんと藤本さんですが、2002年7月31日に藤本さんが亡くなられました。
死因【肺炎】
藤本さんは、病気で肝臓ガンを患っていたそうです。

〈平成14年、がんを再発した藤本さんは58歳の若さで亡くなる。
最期は「もういいだろう」って自ら酸素マスクを外したという〉

死去後、藤本さんを偲ぶ会も行われています。
多くの方が集まり、故人を偲びました。

 

加藤登紀子の現在について

 

加藤登紀子さんは現在もコンサート活動を精力的に行っています。

また加藤登紀子さんは、2017年1月に母親を101歳で亡くしています。
加藤さんが、介護をされていたそうです。

2017年1月2日、母・淑子(としこ)さんが老衰のため、101歳で亡くなった。加藤が昨年末のほろ酔いコンサート最終公演を終えるのを待つようにして穏やかに旅立ったという。
「一番危ない状況でなんとか持ちこたえてくれた。(今年は)そんなことを思い出しながら歌う事になる」。

天国の母に捧げる曲は「あなたの行く朝」だ。
「母の亡くなった時のことを思い出す歌。亡くなったのは真夜中だったんですけど、それから朝まで感じていたこと、すごく温かかった朝を忘れたくない気持ちをこの歌に込めたい」と誓った。

母親に対する加藤登紀子さんのコメントが温かく、素敵な親子関係であった事が言葉から感じられます。
夫・母親を亡くした加藤さんですが、前向きで明るいのは、【歌】があるからでしょうか。

歌声に励まされているファンが多くいるので、これからも病気やケガもなく娘3人と娘の旦那さん、そして6人の孫たちと幸せに暮らし、いつまでもその歌声を届けてほしいですね!

スポンサードリンク

コメント

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました