出川哲朗さんと言えば、昔は「抱かれたくない男」で有名でしたが、今では子供たちの間でも人気者ですね。
その出川哲朗さんは結婚しているのですが、子供さんはいるのか?いないのか?もしくはできないのか?また、子供時代についても探ってみました。。
目次
出川哲朗と結婚相手の妻・阿部瑠璃子の子供は何人?
出川哲朗と結婚相手の妻・阿部瑠璃子の子供は何人?について調べてみました。
出川哲朗さんの結婚相手は、14歳年下の元モデル・レースクイーンの阿部瑠璃子さんです。
2004年2月13日、40歳の誕生日を迎えた出川哲朗さんが、公開プロポーズは、テレビ番組『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で全国ネットにて放映されましたね。
その時のプロポーズの言葉…
「僕のお嫁さんになってください」
阿部瑠璃子さんは、このストレートなプロポーズを受け入れていました。
場所は、イタリア・ローマ市内のロケーションで、豪華クルージングで出川哲朗さんのサプライズなピアノ演奏などで、製作費が5000万円だったそうです。
そして、めでたく2004年4月5日 結婚
そんな出川哲朗さんには子供できない?本当は子供はいる?いない?何人なのかというと…
子供 0人
ですから、子供さんの年齢も画像もありません。
出川哲朗と妻・阿部瑠璃子に子供がいない驚きの理由!
出川哲朗と妻・阿部瑠璃子に子供がいない驚きの理由!について調べてみました。
- 出川哲朗の妻・阿部瑠璃子さんが子供を望まなかった
- 出川哲朗の子供はいじめられる可能性が高い
- 出川哲朗夫婦はセックスレスの為
それぞれの夫婦の考え方で、子供を望まない選択肢はありますね。
元レースクイーンの阿部瑠理子は、出川哲朗と結婚。夫婦生活を明かす「ここ10年チューしてないね」|話題のエンタメ・スポーツ最新ニュースまとめ https://t.co/k99bbMe6J9 pic.twitter.com/NoqoBYHsjV
— @エアドロップ・タメスポnews (@siaulin) October 17, 2016
また、出川哲朗さん本人が、の子供さんがいじめられるというような発言をテレビでされたようです。
それと、10年以上キスもしていない、セックスレス夫婦では子供さんは望めませんよね。
さらに、実は嫁と不妊治療をしているのではないかとも噂がありますね。
しかし、これは単なる噂のようですね。
出川哲朗が嫁に「くそてつ」と呼ばれる理由は?
出川哲朗が嫁に「くそてつ」と呼ばれる理由は?について調べてみました。
2016年5月22日放送の『さんまのまんま』(フジテレビ)に、出川哲朗さんがゲスト出演した時の面白エピソードがあります。
この日、21年ぶりに2回目の出演をした出川。
番組中盤、出川の夫婦仲の話に及び、出川は妻から「クソテツ」と呼ばれ、「クーソーテーツ、死ねっ死ねっ死ねっ死ね! クーソーテーツ、起きろ起きろ、遊ぶぞ、遊ぶぞ!」という歌で、毎日起こされるというエピソードを嬉しそうに語った。その一風変わった夫婦生活に、明石家さんま(60)は頭を抱えていたが、出川は「みんな笑うけど、僕はちょっと可愛いと思う」と妻を擁護。
観客席から「えー!」という悲鳴に近い声が聞かれると、「悲鳴はダメ、悲鳴は奥さん怒るから! 笑ってあげて」と更に妻を擁護し、夫婦仲が良い事、出川は満足している事をさんまに熱く説明していた。
出川哲朗が言うには、奥さんは極度の人見知りで、芸人仲間に会うこともしないらしく、実は照れ隠しに「くそてつ」と呼んでいるようですね。
阿部瑠理子の現在、出川哲朗の嫁「くそてつ」の歌がやばいwww【画像】 https://t.co/N0HbE8jWdo pic.twitter.com/SLN6nlEOr0
— 旬速!! (@syunsoku50) October 16, 2016
それにしても出川哲朗さんは優しいですよね。
出川哲朗がA-Studioに出演で妻の手紙に涙した!
出川哲朗がA-Studioに出演で妻の手紙に涙した!について調べてみました。
2018年1月5日放送のトーク番組『A-Studio』(TBSテレビ系)で、妻からの手紙が読まれて、出川哲朗さんが涙を見せる場面がありました。
その手紙の内容がこちら↓
恥ずかしくて13年間、一度もいったことはありませんが、たくさんの出会いの中で、私を選んでくれてありがとうございます。
これからも身体に気を付けて、笑いの絶えない2人でいましょう。いつもありがとう。
引用:出川哲朗がいきなり『人気者』になった理由は?妻との関係性に「それはアリなの?」
妻からのメッセージを受け取った出川哲朗さんは、涙を浮かべて聞き入っていたそうです。
仲良し夫婦ということですね。
出川哲朗の子供時代がセレブでヤバイ!
出川哲朗の子供時代がセレブでヤバイ!について調べてみました。
生い立ちがこちら↓
1964年2月13日、神奈川県横浜市で老舗海苔店『つた金商店』の次男として誕生
(姉、兄の3人兄弟の末っ子)
幼稚園時代 ベンツで送り迎え、兄弟専属のお手伝いさんがいるお坊ちゃま
小学生時代 ブルース・リー、松田優作のモノマネする、普通の子、夢は【レーサー】
中学時代 横浜市立栗田谷中学 普通に水泳をしていた
矢沢永吉の著書『成り上がり』に影響を受け、スーパースターを目指す
高校時代 武相高校 軟式野球部所属 「ヤンキーでケンカばかりしていた」
卒業アルバムに「割れたメガネをかける出川」
高校3年生の時、実家の経営が傾き、生活が一変、1982年から尼寺・月心寺で修行
横浜放送映画専門学校(現・日本映画大学)1985年卒業
1987年『劇団SHA.LA,LA』を第9期卒業生と共に立ち上げた(出川哲朗は座長)
劇団メンバーにウッチャンナンチャン(内村光良、南原清隆)入江雅人
1990年4月テレビ番組『ウッチャンナンチャンwithSHA.LA.LA』に出演
本格的にテレビタレントとして始動
また、2017年6月24日放送の『嵐にしやがれ』(日本テレビ)に、出川哲朗さんが出演した時の子供時代のセレブな生活の内容を見つけました。
それがこちら↓
出川哲朗が24日の『嵐にしやがれ』(日本テレビ)に出演。
実はお坊ちゃまだった幼少期のことや、役者として芸能界を目指すようになったきっかけを明かした。
横浜の老舗海苔屋の二男である出川。幼少期は5階建てのビルに住み、「僕専用のお手伝いさんとかいて」と兄弟それぞれに専用のお手伝いさんがいるお坊ちゃまだったという。
出川哲朗さんの幼少期はセレブな生活だったようですね。
矢沢永吉さんの著書『成り上がり』に影響を受けて、芸能界を目指して、「抱かれたくない男№1」で頂点を取りましたね。
出川哲朗が『イッテQ』で世界最速マシュマロキャッチ成功させていた!
出川哲朗が『イッテQ』で世界最速マシュマロキャッチ成功させていた1について調べてみました。
2011年4月10日『世界の果てまでイッテQ!春の珍獣祭り3時間スペシャル』(日本テレビ・読売テレビ系)放送で、出川哲朗さんは「男の挑戦シリーズ」で、アメリカにて「高速マシュマロ飛ばしマシン」を使った、世界最速170㎞/hのマシュマロキャッチに挑戦して、見事に成功させています。
その時の画像がこちら↓
成功した本人が1番ビックリしたようですね。
もしかしたら、偶然に口の中に入ったのかもしれませんね。
出川哲朗が子供に人気の理由は?
出川哲朗が子供に人気の理由は?について調べてみました。
出川哲朗さんと言えば…
- 人気バラエティ番組『世界の果てまでイッテQ』の準レギュラーの「初めてのおつかい」
- 出川イングリッシュ 「ビックね。でかいね。」「メニメニピーポー」
- パパラッチ出川 体当たりでチャレンジ
- 出川哲朗のリアクション芸 ザリガニに挟まれる
- 出川哲朗のギャグ 「ヤバイよ!ヤバイよ!」「ワイ(why?)」「リアルガチ」
こんな、いじられキャラ出川哲朗さんが、子供たちの間では『カワイイ!』と評判になっているようです。
何事に対しても、真面目に頑張っている様子が子供たちには「太った面白いおじさん」と映っているようです。
子供の素直な心を掴んだ出川哲朗さんの人柄がいいからかも知れませんね。
これからもみんなが笑顔になる、出川ワールド全開を見ていきたいですね。
今やご自身の番組『充電させてもらえませんか」でも、出川哲朗さんの人間性の豊かさが評判がいいですよね。
出川哲朗さんのこれからも益々のご活躍を期待したいと思います。