あき竹城が子供や夫を秘密にする理由とは?若い頃がキレイ!?

なかなか語られる事のない、あき竹城さんの家族について調べてみました!

 

あき竹城さんについて

本名は、竹田明子さん

とても若々しく見えますが、今年で70歳!!
お元気ですよね!

小学4年生のときからモダンダンス教室でダンスを学び、中学校卒業後に上京してダンサーとしてデビューする。

ヌードダンサーとして活動し、1974年に日劇ミュージックホールに舞台を踏み、コントに出演する。山形弁丸出しの明るいキャラクターを持ち味にしたコメディエンヌとしても認知され、テレビ出演するようになった。

今村昌平監督に抜擢され、『楢山節考』に出演したことで女優としても認められ、以後、数々の映画やドラマで脇役として数々の出演作を持つ。

現在は女優業という枠を超え、ユニークなトークを山形弁丸出しで話す「明るいオバサンキャラ」として独自のキャラクターを生かしてバラエティー番組でも活躍。

好きなアーティストはEXILE。歌を聴いて化粧をするとノリがいいとのこと。

特に『Ti Amo』が好きでボーカルの人にサインとCDをもらった。
『Ti Amo』の曲に合わせて踊れる。

スポンサードリンク

家ではペットに亀を飼っていて、休日は亀のドンちゃんとハレちゃんと遊ぶ。

あきによると「亀と目を合わすと亀がストレスを感じるからダメ。亀を見るときは遠目から見る。亀は意外と早く動き、目を離すとチョコチョコっとどこかへ行ってしまうので軽く足で止める」ということである。

ホーロー看板を収集している。

不二家のペコちゃんが好きで、あきによると人形やグッズなどを1000個ほど持ってるとのこと。

ストリッパー時代があったとは、あき竹城さんの今のキャラクターからは、想像できない意外な経歴です!!

【ストリッパー時代写真】

細い!!

最近では、ダウンタウン 松本さんと出演した、『タウンワーク』のCMが印象的でしたよね!

タウンワークのcmって毎回おもしろくてついついみてしまいますよね。

 

若い頃が綺麗!?

ストリッパー時代経て、女優になったあき竹城さんの若い頃の画像をまとめてみました!

【小学生の頃】

セクシ~~!!
まるで別人のよう!?ですよね!

【トラック野郎出演時の画像】

1977年には東映映画『トラック野郎・度胸一番星』に出演。

追跡中にトラックの排気ガスで顔半分が黒くなった上、上着を剥ぎ取られる婦人警官役で、トップレス姿を披露した。

今の映画では、なかなか出来ないシーンなのではないでしょうか。

似てる女優は?

あき竹城さんに似ている女優さんがいます!
色々な方が似ていると言われているようですが、その中でもそっくり!と言われているのがこの2人!

スポンサードリンク

渡辺えりさん

確かに確かに、噂通り似てますね。

 

大島蓉子さん

お二人とも雰囲気が似ていますよね!

ドラマで見たら、区別がつかないという方もいるかもしれません。

結婚は?子供はいるの?

あき竹城さんは、既婚者ですが、なぜかテレビなどで夫・子供について語られる事はないようです。

結婚相手はどんな方なのか調べてみると・・・

夫は、芸能人ではなく、一般の方のようです。

8歳年下の方という情報以外、画像や他の情報は一切ありませんでした。

また、子供がいるかどうかという情報もありませんでした。

家族の事を話さない理由は、あまり聞かれる事がないからなのでしょうか・・・。
真相は、分かりませんでした。

 

たこ八郎さんとの関係とは

プロボクサー・俳優・コメディアンとして活躍していたたこ八郎さんとあき竹城さんとの意外な関係をご紹介します!

【たこ八郎さんの画像と経歴】

仙台市内の農家に8人兄弟の次男として生まれる。

少年時代に友達とどろんこの投げ合い遊びをしていて、泥が左眼に当たったことが原因で左眼の視力をほとんど失う。

すぐに病院に行き治療すれば失明はしなかったと言われたが、少年時代は裕福な家庭ではなかったため、病院に行けば親に迷惑がかかると思い黙っていたと後に語っている。

仙台育英学園高等学校在学中ボクシング部に入部(1年の時、野球部引退した3年の芳賀勝男が練習に参加していた)、2年生時には宮城県大会で優勝している。

その後上京し、様々な職を転々とした後、笹崎ボクシングジムに入門。

左目の障害を隠し、視力表を丸暗記してプロテストに合格、プロボクサーとしてデビューした。

同ジム同期にはファイティング原田がいたが、フライ級の東日本新人王戦の準決勝で原田との同門対決となったため対戦を辞退している。

この辞退に関して、たこの没後、原田は「他の人の前で何と言ったかは知らない。

しかし自分の前では、ただの一度も恨み言は言わなかった」と語っている。

引退後、同じ宮城県出身ということでコメディアンの由利徹に弟子入りし役者として芸能界デビューする。

元々、由利はたこを弟子にするつもりはなく、ボクサー時代に弟子入りを希望してきたたこに、断る口実として「ボクシングでチャンピオンになったら弟子にする」という条件を出し、その時には王者になるとは思ってもいなかったが、実際に日本王者になり、それならと弟子入りを認めたという。

テレビで語られた、あき竹城さんたこ八郎さんの関係とは・・・

肉体関係はないまったくの純粋な友情で結ばれていて、日常生活の世話をしたり一緒にサイパン旅行をしたりしていたそうです。

あき竹城の布団におねしょをしてしまったり、食事をとらず酒ばかり飲んだり、奇行を繰り返すたこ八郎を心配して、まるで母子のような関係だったそうです。

しかしあき竹城がたこ八郎の体を心配していくら言っても自分の体を顧みることがなく酒におぼれる日々を送る様子を見て、「またサイパンに行こう」と誘われたのに「忙しいから」と言って断ってしまい、その直後にたこ八郎が酒を飲んで海に入りおぼれて亡くなったことで、「どうして最後まで面倒見てあげなかったんだろう」「どうしてあの時、忙しいって避けてしまったんだろう」と深く後悔し、たこ八郎の墓参りに行くことができなかったそうです。

27年ぶりに実現したお墓詣りで、「生まれ変わったらまた一緒にサイパンに行こうね」とお墓の前で号泣していました。

あき竹城さんの明るいキャラクターの裏には、たこ八郎さんとの悲しい別れたあったんですね。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.