海原ともこの子供は帝塚山の小学校?名前や幼稚園や画像。

芸人 海原ともこさんの子供についてご紹介します!

 

海原ともこさんのプロフィール

海原ともこさんは、1971年生まれの年齢が47歳。
実の妹である、海原やすよさん漫才コンビ”海原やすよ・ともこ”として活躍されています!

なんと、親子3代で漫才師なんです!
さらに親子3代で上方漫才大賞を受賞しています!


漫才師になるべくして産まれてきたような2人なのです!

 

旦那の現在は?

海原ともこさんは、2度、結婚しています。
1度目は、2003年に離婚。
元旦那は、制作会社のディレクターと言われています。
その後、2006年8月に元男闘呼組の前田耕陽さんと再婚しました。

元「男闘呼組」で俳優の前田耕陽(38)と姉妹漫才コンビ「海原やすよ・ともこ」の海原ともこ(34)が16日、大阪市内の区役所に婚姻届を提出した。
関西ローカル番組の「なるトモ!」(月~金曜、前9・55)で共演し、約1年間の交際を実らせゴールイン。
お互い再婚。17日も同番組にそろって出演する。

スポンサードリンク

「なるトモ!」の木曜日のパネリストを務めている2人は、昨年9月から交際をスタート。
東京に住む前田と大阪に住むともこは、遠距離恋愛を乗り越え、結婚にたどり着いた。

前田は交際中、電話でたびたび「オレと結婚したら幸せになれる」とアプローチ。
本格的なプロポーズも電話だったようで「僕の子供をつくってください。(男闘呼組のメンバーで6人の子供を持つ)高橋和也に負けないくらい…」と直訴。
ともこは「そりゃ、無理やわ」と突っ込みながらも快諾したという。

15日深夜にお祝いのパーティーを開催し、日付が変わって前田の誕生日となった16日の午前1時ごろ、2人で大阪市内の区役所に婚姻届を提出。
挙式・披露宴は未定で、新婚旅行の予定もない。現在、大阪市内で新居を探している。

前田は03年に女優の中村由真(36)と離婚。ともこも同年に制作会社ディレクターと離婚したバツイチ同士だ。

 「耕陽さん」「ともこ」と呼び合っているといい、前田は「一緒にいると優しい気持ちになれる。
おばかなところもかわいい」とデレデレ。
ともこも「男らしいところにひかれました」とのろけている。昨年12月にオリックスの宮本大輔投手(24)と結婚したともこの妹やすよ(30)は「家族が増えてうれしい」と祝福。

2人は17日も同番組にそろって出演し、放送終了後に指輪を買いに行く予定という。

スポンサードリンク

交際のきっかけは番組共演。
最近では、海原ともこさんのインスタで旦那さんの事をアップする事も!
変わらず、仲が良いようです!

 

子供の名前や画像。

海原ともこさんには、前田耕陽との間に2人の子供がいます!

第一子

2007年4月12日 女の子
名前は、歌星(かせい)ちゃん

第二子

2013年5月13日 男の子
名前は、將月(しょうげつ)君

2人とも珍しい名前ですよね!
“星”“歌”という字を入れたかったと言われています。

【2人のお子さんと写っている画像】

【第二子出産時の記事】

元男闘呼組・前田耕陽(45)の妻で、漫才コンビ、海原やすよ・ともこの海原ともこ(41)が13日午後2時15分に、大阪市内の病院で第2子となる3690グラムの男児を出産した。母子ともに健康。所属事務所がFAXを通じて発表した。
帝王切開で出産したというともこは「本日、13日午後2時15分にちょっと大きめなベビーが誕生しました」と報告。「お腹から出てきた瞬間、とても元気に泣いてくれました。あたしも元気です。お腹の痛みはありますが、とっても幸せです」と喜びのコメント。
前田は、「昨年、子宮筋腫の手術をした後だった事と、高齢という事もあり、かなり心配していましたが、帝王切開での出産で母子共に無事で一安心です」と心境を明かし、「新しい家族が増えた事で、今まで以上に気を引き締めて、精進していこうと思います」と気持ち新たにしている。
また、生まれてすぐに赤ちゃんを抱っこさせてもらったという相方で妹のやすよは「しっかり強く泣く男の子でした。お姉ちゃん頑張りました。母って凄いです」と感動の言葉と共にコメントを寄せている。

海原ともこさんは、第二子妊娠前に子宮筋腫の手術をしていました。

漫才コンビ・海原やすよ・ともこの海原ともこ(40)が、2012年1月17日に子宮筋腫手術を受けていたことを所属事務所を通じて発表した。以前から子宮筋腫を患っていたともこは、16日に大阪市内の病院に入院し、翌日に筋腫部分を切除した。本人は「手術は無事成功し1週間後には退院、今は自宅療養しながら少しずつ仕事をさせていただいています。いち早く完全復帰したいです!」とコメント。

病気を乗り越えた後の妊娠という事で、第二子妊娠報告の際には、涙を流して発表していました。
高齢出産でもあるので、不安も大きかった事が伝わってきます!
お子さんの最近の画像はありませんでしたが、3,690gで産まれた息子さんがどんな風に成長されているのか気になりますね!

子供の幼稚園・小学校は帝塚山?

2018年で長女は、11歳(小学校)
長男は、5歳(幼稚園)になります。

噂では、2人は大阪府にある帝塚山学院に通っているのではないかと言われています。
帝塚山学院は、幼稚園・小学校・中学校・高校・大学・大学院がある進学校です。
その為、長女と長男が帝塚山学院に揃って通っている可能性はありますね!

まとめ

海原ともこさんは、子宮筋腫を乗り越え、2人のお子さんに恵まれ、結婚から12年経った今でも夫婦仲も良く、仕事も順調という事が分かりました!

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.